採用情報
FAQ
選考結果の連絡はどのような方法であるのですか
当社では決してサイレントにはいたしません。
各選考後、1週間以内にメールでご連絡いたします。
人材紹介エージェント経由の方は、そちらから連絡が行く可能性があります。
勤務地について教えてください、転勤はありますか
3ヶ月の新入社員研修の間は、毎日横浜事業所に出社して学びます。
配属後、横浜事業所で作業するプロジェクトに配属された場合は週2日出勤、週3日は在宅勤務となります。
プロジェクトにより、東京都港区、府中市にある客先で作業を行うのこともあります。
その際は、毎日出勤の場合も、在宅勤務と出勤を組み合わせる場合もあります。
原則、横浜事業所所属となり、本人の希望がない限り他の事業所へ転勤を命じられることはありません。
文系でプログラムを組んだことがないので不安です
プログラミング未経験の方は誰もが不安を抱いて入社されることと思いますが、入社後に基礎から個人ごとの進み具合に応じて研修を受けることができます。新入社員研修では教育専門部門から、各グループに配属後のOJT教育では配属先の先輩社員から、それぞれ丁寧に指導してもらえるので、プログラミングをまったく経験したことがない方でも心配はいりません。
入社後の研修(教育)はどのようなことをするのですか
「技術」と「マナー」の両面について実施しております。
技術的には、アルゴリズム・コンピュータ言語(主にJAVA言語)・プログラミング実習等を、プログラム経験の度合によって約2週間から3ヶ月程度の範囲で教育し、配属後も実務を通して研修を続けます。
マナー的には、ビジネスパーソンとしてのマナー全般を上記の教育期間内に毎週1回のペースで繰り返し教育いたします。
配属後はOJT教育に入りますが、その間も社外セミナーに参加する機会があります。
また、技術的な研修を毎年受講できます。
OJTとはどのような教育ですか
入社後の研修を経て配属後に実務を通して行われる教育です。
学校の勉強とは違い実際のプロジェクトでの教育ですから責任を伴い厳しい面もありますが、その反面、実際のプロジェクトに携わっているという自覚も生まれ、やり遂げた後は達成感やお客さまのお役に立てたという充実感を得ることができます。机上で勉強するよりも短期間で多くのことが吸収できる、まさに実践教育です。
さらに、配属後から翌年3月まで、会社や社会人としての生活に早く慣れることができるよう、選任の先輩社員をチューターとして任命して様々な相談に乗る、チューター制度という取り組みも行っています。
在宅勤務について教えてください
入社後3ヶ月の研修期間中は、横浜事業所に毎日出勤することになります。
わからないことをすぐに専任の教育担当社員に聞くことができる環境は成長への近道となりますし、同期と一緒に研修を受けることはお互いにいい刺激になるのと同時に、ランチや休憩時間を一緒に過ごすことで親しくなることができるためです。
配属後は、担当するプロジェクトにより勤務場所が異なります。横浜事業所勤務のほか、客先の作業場所になる場合もあります。また、毎日出社、週2、3日出社、毎日在宅勤務と勤務方法もプロジェクトによって変わります。
在宅勤務は通勤時間が不要となり、その分プライベートに使える時間が増えるというメリットがありますが、仕事でわからないことが出てきたときに一人で対処できるだろうかと不安になる人もいます。
在宅勤務可能なプロジェクトの場合、上長から一人で作業を進めることができる、困ったときに適切に相談できると認められたら、在宅勤務をすることができます。
在宅勤務中のコミュニケーションは、コミュニケーションツール(Teams、Zoom)を利用してメールやTV会議で随時話をしながら進めています。
ダイバーシティ推進に対する取組みを教えてください
ダイバーシティ推進の取組みとしては、まず女性社員が育児と仕事の両立に悩まず活躍し続けられるようにと考え行っています。当社では育児を行う女性社員の希望に沿った仕事ができるよう育児・介護休業法で定められた以上に手厚く育児休業の制度拡充を実施しています。
福利厚生について教えてください
各種保険、財産形成(従業員持株会制度、財産形成貯蓄(一般、住宅))、住宅手当、交通費支給、資格取得の奨励金、各種表彰、健康診断や人間ドック受診、防災用具や薬箱、加湿器の設置のほか、健康保険組合の全国にある保養所やフィットネスルーム、スポーツ施設など私生活で利用できるものもあります。
IT業界は大変忙しいと聞きますが、実際はどうですか
長い間、IT業界は残業が多くきつい仕事だというイメージがありましたが、働き方改革はちゃんとIT業界でも進んでいます。
当社の2023年度の平均残業時間は16.7時間です。
お客さまに満足していただける仕事をするためには、ときに様々な事情で残業が発生することがあります。
また、プロジェクトによっては一時的に非常に忙しくなる時期もあります。
その場合、残業した後にその分の休みを取る、代休取得制度があります。
仕事をする上で大切なことは何ですか
「目的意識」、そして「行動力」です。ただ言われるまま作業するのではなく、目的意識を持って取り組むと、やらされているという思いが消え、工夫しながらやり遂げる楽しみを感じられるようになります。行動力を持てば自分でやりがいを掴み取り、前へ前へとどんどん進んでいくことができます。発言すれば若手の意見でも取り入れてもらえますし、いい仕事をすれば評価してもらえますので、達成感も味わえ、新たな機動力にもなります。また、コンピュータ業界全般にいえることですが、めまぐるしく変わる世の中に対応していくためには「情報収集力」が必要不可欠です。自分のアンテナを高く張り、物事を良く見聞きして、そして自分の頭で考えること、それがさらなるステージへ進む条件だと思います。